代表の休日 『いも福』の『いも棒』は最強にうまい!
本日は日曜日でいたので塾はお休み。
休日のブログは自分が過ごしたことについて、ゆる~くお伝えすることにします。
何かクリスマスっぽいことでも!ということでイルミネーションを見に行こう!となり家族を連れて大阪のベイエリアへ。
高速を走っていて、そういえばベイエリアに行くのであれば『あの店』にも行けるのでは、となりました。まずはそちらのご紹介を!
『いも福』の『いも棒』は幼少期の味
こちらは大阪市九条駅の商店街入り口付近にあるお店です。
私の父が幼少期の頃、お正月になるといつも父親(私の祖父)と買いに行っていたと聞いています。私の父は普段はあまり甘いものを口にしないのですが、この『いも棒』だけは別のようです。年末にはこの『いも棒』を買うためだけに高速を飛ばすこともあります。それくらい、親子二代でお世話になっている『いも棒』。今年も無事ゲットできました。
大学芋の味に似ているのですが、大学芋は水あめでコーティングされているのでカリッとしていますよね。けど、こちらの『いも棒』は蜜にたっぷりと漬かっていてしっとりしています。濃厚な甘さなんですが、1本ペロリといけちゃいます。
海遊館前の広場のイルミネーション
イルミネーションに癒されてきました。
こちらはペンギンですね。
クラゲをモチーフにしたイルミネーション。
やはり、海遊館といえばジンベイザメでしょうか。
明日からは28日までノンストップです。
エネルギーチャージできたので、生徒たちをしっかりと鍛えていきます。
それでは本日はこのへんで。
進学塾Daichi上牧 代表 堀居邦彦